BLOG

最新情報・お知らせ

シンガポール出張記①〜ayuライブの巻〜2025.7.22ブログ,美容と健康,おしらせ

こんにちは。BONITOオーナーの高野友希です。日に日に気温が高くなり、愛犬の朝散歩の時間が早くなってきているので早寝早起きで健全な毎日を過ごせている私。。日中は暑すぎてアスファルトもフライパンのように熱くなっていますから、ワンちゃん達の足裏が火傷しないように全国の愛犬家さん達はこの時期、散歩時間の調整が凄く大変ですよね〜(可愛い我が子の為なら苦にならないけどね)家にワンちゃんがいる方は共感して頂けますよね^^ さて、今回は7月の頭に行った「シンガポール出張」について綴って行こうと思いますので最後までお読み頂けると嬉しいです。

ayumi hamasaki ASIA TOUR 2025〜I am ayu-epⅡ〜 シンガポール公演

今回はアジアが誇る歌姫「浜崎あゆみ」大先生のシンガポールツアーの帯同です。香港に続き、それはそれは熱烈な歓迎で、さすが大スターだな。と改めて感動。シンガポールの会場は「indoor stadium」さすが多国籍の国だけあり、会場にはアジア各所から集結していて日本から来ているTAや,ヒジャブを纏ったインドネシアTA等々、本当に多国籍TAの大集結に、またまた勝手に開演前からジーンとしてたの。

毎回思うのですが、綺麗な日本語での大合唱にTAの皆さん天才なんじゃないかと!客席を見ていると、自然と目頭が熱くなる。ファンの人達が、どれほどayuのShowを待っていたのかが心から伝わる。その想いを真正面から受け止め、精一杯の想いを全力で届けるayu。この感動的な光景を目の当たりに体験できることが、毎回信じられない位幸せに思うの。

このayuのライブの世界観は、観た人にしか分からない。まだ「浜崎あゆみ」の創るエンターテイメントのshowを体験したことがない人には是非、味わって頂きたいもの。その年々パワーアップ、グレードアップしていくステージに、きっと誰もが五感全てが研ぎ澄まされ、感度の高い自分に出会えること間違いないのだから。

↑ライブが始まると、海外スタッフ達も皆んなで一緒にノリノリでステージに釘付けになっています^^

浜崎あゆみが創る世界観は開演と同時に観客との一体感で始まり仕上がる

何度観てもayuのライブが全て違うものに感じている。これはなんなんだろうか?今回のライブも毎回違うように感じるの。セトリ、衣装、演出全てが違うように感じる。(周りは一緒だと言うが個人的には違うと思ってる笑)裏方で見ていると分かった。毎回入念なリハーサルと微調整をayuを主軸に全員が世界観に向き合って変えていく。それもとんでもない時間と情熱を注ぎ込んで。だから毎回違うステージに見えるし感じるの。時代の寵児と言われ、一時代を築いた「浜崎あゆみ」が、全身全霊で立つステージに情熱を注ぎボロボロになってでも這いつくばってでも、この生のステージを納得するまで作り上げていく姿を見てわかった事がある。ayuのステージにかける想いに開演と同時に湧き上がるファンの熱狂が合わさって初めてライブが完成しているように思う。そう。だからこそ、ライブは生物(ナマモノ)。一度たりとも同じものはない。

では皆様今回も最後までお読み頂きありがとうございました。次回はシンガポール出張記第二弾を綴りたいと思いますので宜しくお願いします。

  • facebook

ACCESS

店舗案内