BLOG
最新情報・お知らせ
恋するバルセロナ〜食事編〜2025.10.16ブログ
皆さんこんにちは。オーナーの高野友希です。いきなりですが、皆様は食べる事が好きですか?私は心底、食べることが大好き!!!今回はバルセロナでいただいた美味しい食事が出来るお店の紹介を個人的にランキング形式にして、記憶に残ったバルセロナでのレストランを写真と共に綴っていくので最後まで、読んで頂けると嬉しいです。
バルセロナで美味しかったレストラン勝手にランキング
【Casa Alfonso 】バルセロナに行くと必ず訪れるお店で、個人的にはナンバーワンのお店。

店内はアンティーク調の落ち着いた雰囲気で、入った瞬間にズラリと並んだイベリコハモン達が綺麗に釣り下げられておりますの。

こちらのお店にきたら必ず!!!!オーダーして頂きたい、ひと皿!!!
思い出しただけで、、、、食べたい。。。
特にイベリコ豚のハモンは、フワフワで優しい味わいの中に脂の甘味が口の中いっぱいに広がる。初めて食べた時に衝撃を受けた美味しさ!先ずはここのハモンを食べて欲しい!どの料理も全般的に、塩味を抑えて素材の良さが際立っていて、毎日通っても飽きないと思ってる。今回の滞在中に3回もこちらで食事しました。
【EL XAMPANYET】


このお店で頼むべき、お勧めのひと皿はタコ!
とんでもなく柔らかくて、タコの下に添えられているキャベツとポテトが相性抜群!
ピカソ美術館の近くにあるバル。人気店なので、ゆっくりテーブルで頂くなら予約必須か早い時間に行く事をオススメ。私は、サクっと食べて飲めればOKなのでスタンディングスタイルで良い事とテーブルは無くても良い事を伝えちゃいます。そうすると、早めに案内してもらえる可能性大。頂いたのは、ハモン、タコ、パドロン。タコの下に敷き詰めてあるマッシュポテトとキャベツが、これまた絶品!震える程柔らかいタコは経験するべき一品
【EL GLOP 】

子イカに恋をした程、柔らかくてジューシーでたまりません。

こちらのイカ墨のパエリアはワインによく合う一品。是非ご賞味頂きたい。
ゴシック地区にある老舗レストランで友達のオススメ!店内は広くテーブル席も多い。暖かい雰囲気とクラシックな重厚感があり、地元の人にも愛される名店。滞在日ラストのディナーを飾るには相応しいレストラン。ニース風サラダに入っている白アスパラやツナの食べ応えの良さ♡ 子イカの柔らかさに自然と顔が緩む。 イカ墨のパエリアは絶品!口の中に広がるシーフードの旨み達をワインで流し込む幸せを感じる事が出来ますよ。
【euskal etxea 】

大人で賑わうポップな入り口に誘われて、ツイツイ入ってしまう。

2品だけでオーダーできるのもバルの良きところ♡
間違いなく美味しい^^
バルセロナ旧市街地にあり先程紹介した、【EL XAMPANYET】の斜め前あたりにあるスタイリッシュなタパスバー。店内には様々なピンチョスがズラリと並んで居て見ているだけでワクワク。先ずはお皿をリクエストして、ピンチョスを選んでいく。一軒で終わらせたくなかったので、ここでは、2品オーダー。生ハムと青唐辛子のピンチョスとボケロネとオリーブのピンチョス。 どちらもビールで頂きました。自分のペースで少量ずつ食べれるのがバルの醍醐味♡
【QUOSC MODERN】
有名な市場のひとつ、ボケリア市場。沢山の人で毎回賑わっています。お昼時には混雑するので早めに行く事をお勧めします。

こちらは有名なボケリア市場内にあるカウンターだけのバル。市場内には幾つかのバルがあるのですが、このバルが一番好き。

市場内にあるバルでは、ダントツで好き。何を食べても安定して美味しい!
たまにマテ貝の塩抜きが甘い時があるのでご注意を笑🤭(そんなに気にならないけどね)

この陽気なおじさんが目印ですよ🤭
万歳!バルセロナの食文化、バル文化
勝手にランキングしてしまいましたが、比較的バルセロナはどのお店に入っても、美味しいと思う。物価もヨーロッパの中では優しいお値段で気軽に美味しいワインや食事を楽しめる。もうね、このブログを書いているだけで、バルセロナが恋しい。もしバルセロナに行く事がありましたら参考になれば嬉しいです。他にもサンセバスチャンで美味しい物や感動のレストラン体験もしたので、またの機会に紹介できたらなと思います。皆様最後まで私の食テロにお付き合い頂き有難うございました。